top of page

宝石学会(日本)

The Gemmological Society of Japan  / Founded in 1974

NEWS

スタンダード

宝石学会(日本)会員各位

宝石学会(日本)

平成28年1月


平成28年度宝石学会一般講演の申し込み


 本年度の総会、一般講演会及び見学会は既にお知らせのとおり、北海道大学とその周辺で、6月11日(土)・12日(日)の両日にわたり開催いたします。

 一般講演は北海道大学工学部フロンティア応用化学研究棟 鈴木ホールで行います。発表を希望される方は、こちらをクリックしてテンプレートをダウンロードし、案内に従って作成をお願いします。なお、プログラムに掲載するためB5版で作成してください。


 提出は5月6日(金)までに電子メールで庶務担当幹事江森 (emori@cgl.co.jp)までお送りください。皆様、多くの発表をお願いします。

 尚、当学会では毎年の学会発表要旨を電子化し、独立行政法人科学技術振興機構 (JST)が構築した「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)のホームページ上で公開しております。要旨を提出される際には必ず英文のタイトルと抄訳をご記入ください。また、開催時期は観光シーズンであり、宿泊施設や交通手段の混雑が予想されますのでお早目の予約をお勧めいたします。

  • 2015年12月9日
  • 読了時間: 1分

宝石学会(日本) 評議員選挙結果の公告

2015年12月9日


2015年12月8日、真珠科学研究所セミナー室において、選挙管理委員2名(沢井寿哉、堀川洋一)と立会人(矢崎純子、江森健太郎)の下に開票が行われました。その結果、選挙規則第10条および11条により、候補者11名が選出されました。


有権者数 :78名

投票総数 :52票(投票率67%)

有効票数 :51票(白票:1票) 

無効票 : 1票


宝石学会(日本) 評議員 (50音順)

  • 渥美 郁男 東京宝石科学アカデミー

  • 上原 誠一郎 九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門

  • 江森 健太郎 中央宝石研究所

  • 神田 久生 (財)つくば科学万博記念財団つくばエキスポセンター

  • 北脇 裕士 中央宝石研究所

  • 高橋 泰 山梨県立宝石美術専門学校

  • 林 政彦 聖徳大学川並弘昭記念図書館

  • 古屋 正貴 日独宝石研究所

  • 矢崎 純子 真珠科学研究所

  • 山崎 淳司 早稲田大学創造理工学部

  • 山本 亮 真珠科学研究所

  • 2015年12月9日
  • 読了時間: 1分

宝石学会(日本) シンポジウムの資料配布について


12月3日(木)に開催されたシンポジウム(テーマ:合成ダイヤモンド~単結晶の合成技術とその特徴~)で講演された、「気相合成ダイヤモンド」(講師:鹿田真一(関西学院大学、元産業技術総合研究所))の講演資料が、講師の方のご好意で会員及びシンポジウム参加者(申込者を含む)の希望者には配付することになりました。ご希望の方は、下記のメールアドレスあるいはファックスにてお申込みください。

 

・メールアドレス:hosekigakkai.nippon@gmail.com

・東京事務局のファックス: 03-3834-7057

宝石学会(日本)

東京事務局 Tokyo Office
〒110-0005 東京都台東区上野 3-20-8 小島ビル
FAX.+81-(0)3-3834-7057
郵便振替口座番号:00160-0-193033
e-mail: hosekigakkai.nippon@gmail.com

© 2019 The Gemmological Society of Japan / Founded in 1974

bottom of page